鞍馬寺で考える1
☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとうございます。今日もすべてに感謝します。
世界中のすべての方が幸せにありますように!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
2015年 平成27年
11・6(金)
鞍馬寺で考える1
言葉で祈り 身で努力
姫野です。
今日も京都は澄んだ青空の広がる
秋晴れの気持ちのよいお天気でした。
ど~も、いかがお過ごしでしょうか。
昨日の夜は京都大学で人と会って
食事する約束でしたので、四条河原町から
バスに乗りました。
座って少しすると
席の隣の知的な感じの中年の女性が
「あの~、このバス百万遍に行きますか
バスにはめったに乗らないもので…」
「ええ、僕も百万遍まで行きます」
「ああ、京都大学の先生ですか」
「いいえ違います…」
ということで、少しお話ししました。
ご主人は京都大学に隣の奥様は大阪大学に
勤めてらして、奥さんは1時間50分
かけて大阪大学に勤務されているとのこと。
楽しくお話ししながら
街行く人々が、それぞれいろんな暮らしを
抱えて生きているのだな~。
などと感心。
これだけの人が
それぞれ暮らしを立てつつ生きている
そしてまた死んでゆく
ということが不思議な夢のような気がします。
さて
前回の続きです。
鞍馬寺はパワースポットとして、また
願いを叶えるお寺として有名です。
鞍馬寺では願いが叶うためには
「言葉で祈り、身で努力」と教えています。
はっきりと言葉に出し、文字に書き
イメージをできるだけ明確にすること
でも祈るだけでは実現しません。
言葉で祈り 身で努力
よい言葉だと思います。
そこで、人々の願いと幸せに関連して
少し人の心理構造について、仏教では
どう捉えているかについて、考えてみました。
これがわかると、「人間とは、自分とは」
ということの理解が進みます。
仏教がとらえる人の心の世界
仏教では心の世界を捉える切り口の一つとして
10界に分けて説明しています。
1 地獄界(じごくかい)
地獄とは「地下の牢獄」です。
牢獄に閉じ込められているその牢獄の檻とは
「自我」のことです。
自分に執着して心は自由を失っている。
自我に閉じ込められて苦しんでいる世界です。
2 餓鬼界(がきかい)
「もっと、もっと」と飢え苦しんでいる世界です。
心は貪欲で不平不満ばかりの世界です。
3 畜生界(ちくしょうかい)
本能むき出しで生きている世界です。
自分の食欲・性欲むき出しで他人のことや
まして人としてよい生き方・人の道などは
考えない心の世界です。
4 修羅界(しゅらかい)
自分本位の怒り、自分本位の恐怖におびえ
自分のプライドが傷ついたと
人と競い、争いあう心の世界です。
5 人間界
これは普通の一般的な心の世界です。
いろんな欲望・煩悩にとらわれつつも
人のこと・家族のこと・社会のことも
思いやりつつ過ごしている心の世界です。
6 天上界
天上界とは、有頂天になっている心の世界です。
願いが叶い、成功すると人は有頂天になります。
そして他人を見下します。
この現状が自分本位に永遠に続くことを願う
心の世界です。
ここまでを六道(りくどう・ろくどう)の世界と言います。
人は1日の内ですらもこの6つの心の世界を
繰り返しています。
六道輪廻(ろくどうりんね)の世界です。
言われてみると
そう言えると思います。
僕も恥ずかしながら六道に輪廻する存在です。
仏教ではここからさらに
四聖(ししょう)の世界に入ります。
7 声聞界(しょうもん)8 縁覚界(えんがく)
9 菩薩界(ぼさつ) 10 仏・如来界
のこころの世界です。
長くなります
その続きはまた。
(おことわり)
僕が書いている仏教の説明・お話しは
僕なりに解釈して、今の人にわかりやすい説明は
こうだろう。ということで大胆に書いています。
ですから、原典にあたって正確に説明した
ものではありません。ただ趣旨は外れてはいない
だろうと思うのです。
専門家の方が違うことをおっしゃているときは
そちらを優先して下さい。
ではでは
愛を込めて!
姫野 修一郎(Himeno Shuichiro)
今日も笑顔でニコッとね。
何であれ、そこに愛が流れてこそ
はじめてこころから楽しくなります。
幸せはごく自然な
あなたの命の本来の属性です。
よろしければ、お参りして一息入れてみて下さい。
(聖心寺・聖心神社)
http://seisinji.net/index.html
僕の自費で印刷した本「なぜ生きる」を
お読みいただけると嬉しい。
本の少し詳しい内容とお求めは
http://himeno3.blog89.fc2.com/
姫野修一郎のブログ「ただあるがままに」
http://siawase1.at.webry.info/
このメルマガ購読はこちらから
⇒ http://melma.com/backnumber_153517/
ご意見・ご感想などはこちら
姫野メルアド ANA38655@nifty.com
生涯かかっても実現できないような
大きな夢を持ちなさい
できると信じればできる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)